昨日に引き続いて大蜘蛛のペイントを進めていますが、今日は新たに2匹の蜘蛛を塗りました。↓
今回は色のバリエーションを増やしてみたかったので、赤と緑でペイントしました。
赤い蜘蛛は幼体等の体が透けて見える蜘蛛をモデルにしています。
当初は真っ赤に塗るつもりでしたが、資料を見ている内にオレンジ色の方が適切な気がしてきたので、結局
Scorched Brown→Dark Flesh→Brazing Orange→Fiery orange→Bronzed Fresh
でペイントしました。
オレンジ系統のハイライトとしてはBronzed Freshは中々良いようです。
一方緑の蜘蛛はハナグモをモデルにしています。
こちらの体色は、胸と脚が
Dark Angels Green→Snot Green→Goblin Green→Scorpion Green→Bilious Green→Rotting Flesh
腹は
Desert yellow→Kommand Khahi→Breached Bone
と言う具合で結構手間が掛かりました。
昨日塗った2匹と並べるとこんな感じです。↓
もう一匹作ればユニットが組めるようになりますが、カラフルでゴレンジャーみたいになりそうです。
それから今年の2~3月にかけてロード・オブ・ザ・リングスのGTが有ると言うことで、ミニチュアを買い足すべくHC池袋に向かいました。
店に着くと「練馬ミニチュアゲームの会」のチームメイトのSinさんがイヤーズチャンピオンシップ2007の試合中でした。
試合の終了を待って「邪悪なる勢力」に迎える2人目のヒーローを誰にするかと相談しました。
幾つか有力な候補が上がったのですが店に在庫が無かったので、とりあえずワーグ乗りの頭目であるシャルクを購入してきました。
そして家に戻って早速組み立てたのですが、↓
今回は近所のレンタルビデオ店で借りてきた「ベルサイユのばら」のDVDを観ながら作業をしました。
「ベルサイユのばら」は池田理代子さんの漫画を元に1979年から1980年にかけて放映されたTVアニメです。
スタッフが非常に豪華で、総監督が1~12話が「巨人の星」や「超電磁ロボ コンバトラーV」等で有名な故長浜忠夫さん、13~最終話が「あしたのジョー」、「エースをねらえ」、「元祖天才バカボン」等々の出崎統さん、キャラクターデザインは「UFOロボ グレンダイザー」、「魔女っ子メグちゃん」、「聖闘士星矢」等々で有名な荒木伸吾さん、姫野美智さんといった早々たるメンバーで作られており、絵も非常に綺麗でハイレベルなTVアニメです。
作品は革命当時のフランスを舞台にしたもので、非常に有名なのでここでは書きませんが、原作の漫画が少女漫画であることもあって、主人公である男装の麗人オスカルの視点で描かれているのに対して、アニメでは特に中盤以降オスカルに思いを寄せながら彼女に影のように付き従うアンドレの視点に重点が置かれており、(演出やファッションも次第に武骨な感じになっていきます)むしろ男性が観た方が面白いかもしれません。
実はこれを観るのは2回目になるのですが、改めて見直しても面白いです。
軍人の家系で男子が欲しいばかりに自分の娘を男の様に育てて無理に軍服を着せたにも拘らず、第2話になるとフランスに嫁入りしてくるマリー・アントワネットの身代わりになる為に今度はドレスを着せようとしたりするオスカルの父親はかなりの糞親父で、オスカルの気持ちを考えると何だかいたたまれない気持ちになります。
とにかく、またしばらくこれで楽しめそうです。
3 件のコメント:
スパイダー最後の一体はモモレンジャー^^
乗り手の配色も愉しみだナァ♪
アニメ版「ベルサイユのばら」は本放送で
欠かさず観ていた髭親父^^;
カラオケでも主題歌唄っちゃいマスヨ^^
指輪GTはチョイとタイミング的に厳しい
日程デスナ(><;
ヘイローが終わってから駆け込むカナ^^;
スノットさんのカラーセンスって、素敵だと思いましたです。
他の人のペイントを見させていただくと、自分では思いつかないようなカラーの組み合わせを、知ることができて、勉強になるっス。
>天さん
結局5匹目は白にしちゃいました。
ピンクは次回に作戦を練ってチャレンジしてみたいです。
「ベルばら」の主題歌は僕も時々カラオケで歌うことがあります。
あれは良い歌ですよね。
>ZONOさん
今回の蜘蛛のペイントは、7割方本物の蜘蛛を観て塗ってるだけなんですが、蜘蛛のカラフルさには驚きました。
自然の生き物は参考になることが多いですね。
コメントを投稿