このブログを検索

2007年5月31日木曜日

エオメル完成


GWJのサイトでFBのイベント「ネメシスの冠」を行われる事が発表されました。
UKのサイト等でもNemesisCrownが発表されていますので、直接のリンクは無いようですが、始めて海外と同時に行うイベントになるのでしょうか?
この間の40kのイベント「報復の天使」も盛り上がったので、楽しみです。
ミニチュアの方ですが、ようやくエオメルが完成しました。
例によって資料を集めてペイントしています。
資料を見てみると、かなり微妙な色合いの鎧になっていることが解りました。
ローハンの王族だけあって、スケールメイル(鱗状鎧)+チェーンメイル(鎖帷子)の重ね着の上に、赤く染めた革で装飾した板金の装甲を着込んでいます。
一番下のスケールメイルは所謂鉄の色なのですが、その上のチェーンメイルは何かの鍍金を施されているらしく、写真ではやや金色を帯びている様です。
そこで、ベースにtinbitzを使ってbronze方面に上げていきました。
板金部分は実戦(撮影?)で使われた所為か金属部分の色が上の方に行くほど黒味を帯びているみたいです。
馬に乗っているから足元はむしろ汚れないということでしょうか?
盾についてはエルケンブランドのミニチュアからかっぱらってきた贅沢品です。
こちらはあまり資料が無かったので、鎧の赤と同じ色を地に使い、馬の柄は白だと扁平な感じになりそうなので、fortressgrayからskullwhiteに上げました。
これで明日のスパーリングに仕上がったヒーローを持っていけます。
とりあえず善悪のヒーローを仕上げたので、これからはウォリアーに移っていきます。

2007年5月30日水曜日

エオメル(の馬)



今日はエオメルのペイントを進めました。
昨日のラーツと違って細かい色分けが有るので、そんなに簡単には行かないようです。
そんな訳で今日は馬を優先的に仕上げることにしました。
灰色の馬なので、ベースはスペースマリーンを塗る時に作ったchaosblack+codexgrayの1:1を使い、
明度を上げていきました。
鞍の下に敷いてある毛布は緑系統のようですが、シタデルカラーにイメージ通りの色が無かったので、タミヤのディープグリーンをベースにしてみました。
ちょっとだけ色がくすんでいるのがミソです。
馬が出来たので、明日こそはエオメルを仕上げるつもりです。

2007年5月29日火曜日

ラーツ



ミニチュアのベタ塗りだけだと気が滅入りそうだったので、気晴らしにヒーローを仕上げることにしました。
と言う訳で先ずは仕上げが楽そうなラーツを塗りました。
ウォーハンマーと違って映画とはいえ一応本物が存在するので、ネット等で資料を集めてみました。
当初はscorchedbrownからdarkfleshに上げるつもりでしたが、資料を見るとそれ程には赤みが強くないことが解りました。
ウォリアーのミニチュアならそれでも良いと思うのですが、ラーツについては手をかけて見たいと思ったので、scorchedbrownとtannedflwshを混色しながら上げていきました。
しかしながら資料に忠実に塗ると、とにかく地味になるのが弱り所です。
「白い手」が無いと、本当に特徴の無いモデルになってしまいそうです。
カラーリングも殆ど黒と茶色なので、ベースの草で色味をつけました。
次回はエオメルをペイントしようと思います。

2007年5月28日月曜日

ようやく下拵え完了



昨日買い込んだミニチュアを組んでベースコート→グランドワークまでこぎつけました。
金曜のスパーリングの後、色々と編成を練り直しました。
その結果騎兵に持たせていた投槍を片手持ち武器に直す等、作り足すだけでなく、組んでいたミニチュアにも色々と手を加える事になりました。
そんな訳で、製作を始めてから1週間になるのですが、なかなか仕上げに入れない状況が続いています。
あと2週間で予選になるので、出戻り作業はこの辺でキリにしたい所です。
自分なりに編成を練ったので、金曜日のスパーリングではそれなりの戦いが出来るかと期待しています。

2007年5月27日日曜日

ガンドッグ マスター2ラウンド目

今日は友人達と、TRPGを楽しんできました。
会場は板橋区なので、現地に行く前に池袋でホビーセンターに寄り、先日の練習試合のおりに新たに編入しようと考えた、Lotrのミニチュアを購入しました。
Lotrのミニチュアはあったのですが、他に買おうと思っていたホワイトドワーフの最新号は売り切れということで、ちょっと残念でした。

その後はTRPGです。
今回は先日マスターを勤めた「ガンドッグ」の自作シナリオで、一部メンバーを変えて2回目のマスターとなりました。
このシナリオは、偶然乗り合わせた豪華客船を襲撃したシージャッカーと戦うと言う物で、久しぶりに作るシナリオだったので、数ヶ月前から資料集め等の準備をしていました。
先日やった時には自身のミスも有って反省点の多い内容でしたが、今回はその部分のモデファイをして、臨みました。
メンバーをシチュエーション的に2つに別ける等、ちょっと変則的なゲーム運びをしましたが、今回はおおむね上手く行ったと思います。
せっかく勘が戻ってきたので、忘れないうちにまたマスターをやりたいと思います。

2007年5月26日土曜日

Mr.サマータイム



今日は地元のホールで開催されたサーカスのコンサートに行ってきました。
実は元々は両親が二人で行く予定で、私も行ってみたいとは思っていましたが、行く予定では有りませんでした。
ところが父の体調が優れず、行くのを中止した為に急遽私に話が回ってきました。
元々サーカスは好きだったので、二つ返事で了解しました。
サーカスは今年でデビュー30周年と言うことでした。
初めて生で4人の美しいコーラスを聞くことが出来て、大変満足しました。
さて、Lotrのミニチュアの方は昨日の練習試合の戦訓から新たなミニチュアを作り足しました。
「善なる勢力」では弓を持ったエルフを5人ほど揃えたかったのですが、新たに導入したローハンの騎士は弓が標準装備になっている為、このままでは33%制限に引っかかってしまう為、エルフを減らさざるを得ないようです。
「邪悪なる勢力」もウルク=ハイを新たに作り足しましたが、まだ欲しい兵種が足りないので買い足す必要があるみたいです。

2007年5月25日金曜日

1stスパーリング 池袋オーガ

今日は予定通りLotrビギナーズトーナメントに備えてSinさんに稽古を付けて貰うべく、仕事を終えた後、カードショップ・オーガ池袋店で行われたバトルナイトに顔を出して来ました。
店に着くと数人のプレイヤーが池袋、浦和限定イベント「栄光か死か」に合わせてFBのバトルを楽しんでいました。
Sinさんはまだ来ていなかったので、暫くFBを観戦していた所、到着が少し遅れるとSinさんから電話が入ったので、それまでの間ホビーマネージャーの小泉さんからドワーフ500ptsをお借りして、会場に来ていたヤニヤマさんのリザードマン500ptsとバトルを行いました。
ドワーフはいつも相手にして、機動では圧倒できるのですが、なかなか骨を断てない手強いアーミーなので、キャノン射撃初体験も含めて楽しめそうです。
試合の流れはこちらがキャノンとハンドガンで敵を撃ち減らしながらこちら側の陣地で敵ザウルスと接近戦を行う展開になりました。
ダイスの出目にも助けられドワーフ初体験を完勝で飾ることが出来ました。
何だかドワーフも面白そうです。
FBを勝利で飾り気分を良くした所で、ゲームの途中で到着したSinさんと予定通りLotrの練習試合を行いました。
結果は初めてと言う事も有り、完全な負けを喫してしまいました。
編成上の勘違いや今までやったことの無いターン進行等が有って、大まかにこのゲームの進め方が解って来た様です。
ヒーローの使い方にコツが有るようです。
大変悔しかったのですが、実の有る試合になったと思います。
その後Sinさんと近くの中華料理店で編成や試合運びのアドバイスを受けながら食事を取って帰路に着きました。

地元の駅に着いてスクーターで自宅に向かいましたが、途中でマスターグレードシャア専用ザクの発売日で有った事を思い出し、途中に有るGEOに寄って購入するついでにDVDも物色して来ました。
すると25話分までしか揃っていなかった「太陽の牙ダグラム」の続巻が入荷しており、早速レンタルしてきました。
地球の殖民惑星デロイアの独立を阻む為に捏造報道や、分断工作、暴力による弾圧を行う地球連邦政府に対して主人公達が、若さや、団結や、ゲリラ戦術で戦うと言うゲリラ好きの私にとっては答えられない一本です。
そんな訳でなかなか盛りだくさんな一日でした。

2007年5月24日木曜日

肌色


昨日の日記を書いた時には「善なる勢力」のベースの縁取りは、昨日のままオリーブグリーンでいいやと思っていたのですが、日記を書いた後で「やっぱり善と悪のミニチュアの色は違う方がいいや」と急に気が変わり、結局タミヤアクリルのディープグリーンで塗り直してしまいました。
それはそれとして今日は肌色を塗る事にしました。
他の人も大体そうだと思いますが、内側から外側へ塗っていくのが色々とフォローがし易く良いようです。
とりあえず簡単そうな「邪悪なる勢力」側から塗りました。
scorchedbrownでベタ塗りをすると、何故だかかなり出来上がったような雰囲気になりました。
全体の完成度を少しづつ上げていく方向でやって行きたいので、悪者軍団はとりあえずこのままにして「善なる勢力」の方にかかりました。
こちらはまともにdarkfleshからelffleshに上げて行きます。
肌の露出が少ないのに、手間は悪者共の倍以上でした。
明日は池袋でのオーガでSinさんに稽古を付けて頂くので、今日のペイントはこの位にしておこうと思います。

2007年5月23日水曜日

ベースコート+グランドワーク


Lotrのミニチュアですが、今日は黒サフ吹きからグランドワーク(地面の表現)を行いました。
地面の表現は、私の場合大抵そうなのですが、模型専門店(最近本当に少なくなりましたが)で購入したシーナリーサンドと言う地面表現の為の材料に、シタデルのサンドとグラベルを混合したものを使っています。
シーナリーサンドは水に反応して固まる性質が有るので、木工ボンドと非常に相性が良く、サンドを撒いた上から薄めたボンドをかけるとガッチリ硬化します。
それからベースの縁を塗装します。
いつもは最後にするのですが、近々に使う予定が有るので今回は先に塗る事にしました。
他の人が使うミニチュアを見るとdarkflesh等でベースの縁を塗っている物を良く見かけるので、自分の物は違う色にしてみようと思い、「善なる勢力」はタミヤカラーのオリーブグリーン、「邪悪なる勢力」は同じくオリーブドラブにしました。
写真だと「善なる~」と「邪悪なる~」の区別が付きませんが、実物もほぼ区別が付きません。
もうちょっと違う色にすればよかったかなと思います。
それから馬のベースカラーをベタ塗りして、今日は終わりとしました。

2007年5月22日火曜日

シェイクダウン


トーナメントで使うミニチュアに、編成に合わせてちょっと改造を加えました。
まだパーツを寄せ集めただけで、物によってはパテによるフィッティングが残っています。
私自身はこの状態をF1のマシン開発で出来たばかりのシャーシとエンジンを組み合わせた状態になぞらえて、シェイクダウンと呼んでいます。
上の写真は「邪悪なる勢力」のミニチュアです。
写真では極めて解りにくいのですが、オークにプラ板で作ったシールドをくっつけました。
これについてはこのままサフを吹くつもりです。
一方下は「善なる勢力」のミニチュアです。
人数が多いのは騎乗モデルの徒歩バージョンが入っているせいです。
こちらは改造店が多く、エオメルには投槍と盾を追加し、エルフには剣を腰に差している様にパーツを追加しています。
ウォーハンマーのミニチュアに比べると造型が細かい分この後の仕上げが面倒そうです。

ビギナーズ・トーナメントに向けて

 一昨日の5.20(日)の池袋ホビーセンター(HS)で行われたウォーハンマー・ファンタジーバトル(FB)ステップアップトーナメントの帰りにSinさん、天さん組の祝勝を兼ねて、お二人と一緒に飯を頂いたのですが、その際に5月から6月にかけて行われるロード・オブ・ザ・リング(Lotr)のビギナーズ・トーナメントに出てみてはどうかと勧められました。
 Lotrはいつかやろうと思ってミニチュアをチョロチョロ買込んでいたのですが、なかなか始めるきっかけがつかめなかったので、この機に始めてみる事にしました。
 23:30頃に家に家に帰ると早速Lotrのミニチュアの在庫をを物色してみましたが、以前に買ったはずのエオメルとラーツが見当たりません。
 まぁ基本のミニチュアに装備を追加して使うつもりなのと、編成上他に必要なミニチュアも有るので、この際新しいのを買ってしまおうかと思い、翌日5.21(月)再度池袋HSに買出しに行きました。
 HSに着くと近々発売予定のFBのテレインセットのサンプルが出ていました。
 前々からこのセットの樹のミニチュアに目をつけていたので早速見せていただきました。
 枝の幾つかが別パーツになっていて、好みに応じて好きな枝を接着するようになっていました。
 更に枝をつけない場合は樹の虚になる様に、巧妙なパーツ割がなされていました。
 発売されたら早速購入したいと思っています。
 ミニチュアを買込んで帰宅してから、兎に角パーツを組上げていきました。
 とりあえず騎乗モデルの徒歩バージョンを除いて組みあがったので、見栄えはともかくゲームが出来る形になりました。

2007年5月21日月曜日

もう一度テスト

バックリンクも生かしてみます。

とりあえず

投稿出来る様になったみたいです。

テスト3

コメントの投稿が出来ないみたいです。

テスト2


画像の貼り付けにしくじったのでもう一度貼ってみます。

テスト

試しに画像を貼ってみます。

今さっき始めました

昨日友人と話している時に、今後の活動で必要だからと勧められて、最初は内心「ちょっと面倒だな」と思っていましたが、いざやってみるとあっけなく出来てしまいました。
こんなことならもっと早くやっておけば良かったです。