このブログを検索

2008年6月10日火曜日

2ndアイアンヘイロー始動

 昨日の6.09(月)はこの間まで製作していたアーケィオン卿をコンテストに出品するべくHC池袋に行ってきました。(本当はバトルブラザーズの記念ミニチュアを受け取るつもりでしたが、引換券を忘れていってしまいました)
 出品した後6/21からスタートする第2期アイアンヘイローの登録をしてきました。
 第1期はFBのオーク&ゴブリンでしたがアーケィオン卿を作って機運が高まって来たので、ホード・オブ・ケイオス(その日の晩にはもう「ウォリアー・オブ・ケイオス」に変わっていました)で始める事にしました。
それでミニチュアですが、Sinさんのブログに有るように既購入済みの物も、下地処理を行ってアンダーコートまでならOKとの事なので私も手持ちのミニチュアを確認した所、ウッドエルフと並んで私をウォーハンマーへと誘ったアーミーでもある為、既に何も買わなくて もアイアンヘイローを完了できるだけのストックがある事がわかりました。(それでも購入する物は有りますが)
 という訳で早速製作開始です。(実際には土曜日くらいからチョコチョコ手を動かしていました)
 先ずはジェネラルとなるエグザルテッド/アスパイアリング・ケイオスチャンピオンです。
 実はこれがケイオスのミニチュアを買い込んでおきながらアーミーを製作しなかった大きな理由なのですが、恐らく最も需要が有りそうなケイオス・スティードに跨ったチャンピオンのミニチュアが発売されていないので、新しく作ってやる必要が有ります。
 過去に対戦したケイオス・プレイヤーは、
1.ケイオスナイトを改造(長所:デザインの統一感が保ちやすい 短所:ウォーハンマー世界最強クラスのヒーローしてはやや小さい)
2.アーケィオン卿の改造(長所:大きく格好良い 短所:バーディングの製作が大変+後でアーケィオン卿を使い難い)
3.ブレトニアナイトの改造(長所:大きすぎず小さすぎず調度良い 短所:ケイオスナイトとの違和感をフォローするのが大変)
 という訳でどれも一長一短有るので、全てを解決出来る素体を探していましたが、7版のエンパイアのジェネラルのバーディング装備のウォーホースが大柄で調度良い事が解りました。
 そしてこれをベースにとりあえずパーツを組み合わせてみたのがこれです。↓

 前述のように馬と下半身はエンパイア・ジェネラルですが、ジェネラルの足はやや短いので、一旦切断して間に真鍮線を介して延長します。
 上半身はケイオス・コーン・チャンピオンの徒歩モデルを鋸で切断して左手はケイオス・ウォリアーのプラパーツ、右手はアーケィオン卿徒歩モデル、(かなり贅沢なパーツ流用ですが、色々なイベントで何かと縁が有り、手元にはまだ完全なアーケィオン卿がもう1体あります)そして頭部はやはりプラのケイオスウォリアーです(比較するとナイトよりもウォリアーの頭の方が若干大きい様です)

 そしてもう一人編入予定のソーサラーですが、今回は市販されている騎乗ソーサラーではなく(本当はこれに加えて06GT参加賞の騎乗ソーサラーも有りますが)ウッドエルフと違って全く女っ気の無いアーミーなので、コンバージョンで作ってみようと思います。
 コンバージョンのベースは騎乗デモネットとウッドエルフの馬で作ってみます。↓

 とりあえず鋸で切断して張り合わせただけですが、こうしてみると元のスティード・オブ・スラーネッシュよりも遥かに早そうです。
 やはり馬は走る為の体をしているのだなぁと納得しました。
 あくまでもこれはケイオススティードとして使うので、ここにバーディングを作ってみようと思っています。
 またソーサラーも鎧やデーモン的な身体的特徴を改造していきます。

 それから未製作のミニチュアを組み立てていくと、ケイオスナイトがとりあえず5騎揃いました。↓
 また、プラのウォリアーも12人分のパーツが有ったので組み立てて黒サフまで吹きました。↓
 実際に使用するには15人くらいは欲しいのでHC池袋でケイオス・ウォリアー3人セットを買おうと思ったのですが、在庫が無いとの事なので、十数年前からのストックを探して昔のミニチュアを発掘しました。↓
 とりもなおさずこれが人生最初に購入したウォーハンマーのミニチュアになります。
 現在のウォリアーと違って渾沌の名が表すように非常に個性に富んだデザインになっています。
 一番左側の一人をチャンピオン、真ん中の2人をウォリアー、右の一人はグレイトウェポン装備のヒーローにしようかと思っています。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

佐藤ですー。
昨日、スノットさんのアーケィオン卿を生で拝見しました。
ドルガールの下部に照り返す溶岩の炎がすばらしいですね。あらためて感心した次第です。

アイアンヘイローも順調のようですが、それにしても手が速いですね。
以前スノットさんのデモネットを改造したすばらしいウォーダンサーを拝見しておりますので、ケイオスソーサラーがどうなるのか、すごく楽しみです。

私はアイアンヘイローはダークエンジェルスで参加しようと思い、きのうレイヴンウィングを購入してきました。
が、考えてみたらバイクにせよ、ランドスピーダーにせよ、「組み立てて黒サフ吹いて放置」というわけにはいかないことに気づいたところです。車両関係は塗装と組み立てが同時進行なんですよね。
というわけで、近日中にインファントリーを買いに行かなくては、です。

そういえば、LOTRのオープントーナメント、詳細が発表になりましたね。現在、シナリオをダウンロードして研究中です。
印象としては、最初のシナリオはともかく、二つ目のシナリオはモリアゴブリンには少々きつそうな感じですね。

「重要人物」として普段使わなさそうなミニチュアをペイントする楽しみもありますね。

スノット さんのコメント...

>佐藤さん
 マリーンの車両は案外大雑把なので組んでから塗っちゃっても良いかも知れません。
 私もオープントーナメントのシナリオを見ました。
 早速スパーリングをしてみたいところですね。
 とりあえず日曜日のさいたまミニチュアデイズで試してみようと思っています。
 もしも都合がよければ佐藤さんも行きませんか?

匿名 さんのコメント...

佐藤です。
浦和は与野同様近いですし、駐車場もあるようなのでいければ行きたいですねー。
ちょっとスケジュールを確認して、ご連絡しますー。

40kは現在、背景知識を深めようと思って、イギリスの公式サイトからブラッドエンジェルスのコデックスをダウンロードして読んでいるところです。
私が選んだダークエンジェルスはライノが35点と安いのが特徴ですが、ブラッドエンジェルスも40点なんですね。これは5版対応のウルトラマリーンも同じように改訂されるのかしら。(しかしバールプレデターのツインリンクアサルトキャノンは強烈ですねw)
BAはアサルト主体のチャプターなのか、アサルトスカッドがトループだったり、ただでもらえるデススカッドがあったりとか、おもしろい設定がありますね。

車両に関しては「ライノの車内もペイントしたい」とか「バイクのタイヤを回転させようかしら」とか誘惑がありまして、思案中です。