このブログを検索

2010年4月12日月曜日

久々の更新+コマンダーダンテ

 1月に更新したきりでしたが、仕事に区切りが付いたので久々に更新する事にしました。
 実は昨日の4月11日(日)は先がけてBlood Angelsを購入した寿司提督さんに誘われてさとうさんと池袋HCで合流し、西池袋公園の桜を見つつ喫茶店でB.Aのコデックスを読み込んだり戦闘機談義をしつつ休日を過ごしました。
 新B.Aは噂どおり非常に強力なようです。
 今現在40kのアーミーはレイヴンガード(スペースマリーン)をメインにしているわけで、ましてやジャンプインファントリーが主力の編成をしている訳で、B.Aとはかぶる部分が多いのですが、「これは始めちゃおうかな?」と思っている次第です。
 そんな訳で帰宅して盛り上がった気分が覚めやらぬうちに購入してきたコマンダー・ダンテを組み始めました。↓
 このコマンダーダンテですが、ウォーハンマーを始めた頃(2003年)に購入したシタデルのカタログに乗っていたのを観て「いつかこいつを使いたい」と思っていながらB.Aが発表されずに現在に至っていた訳で、映画「エクスカリバー」に登場するモードレッドを思わせる黄金のパワーアーマーにエンジェルの名前に忠実にジャンプパックを背負ったその姿が魅力ですね。
 さて、ミニチュアの製作ですが、ダンテ卿はB.Aのグランドマスターという事もあり、ノーマルに組んでは物足りない感じがしたので、以前に製作したシュライク隊長と同様「帝国の都市」のパーツなどを使ってベースデコレートを施しています。
 元々メタル製のミニチュアなので、かなり重量バランスが悪くなります。
 ベースの方にはバラストを入れる等してバランスを調整したいと思っていますが、それに加えてメタル製のジャンプパックが更にバランスを悪化させると共に、古いモデルである為にエッジが甘くなっている部分も多いので、今回はプラパーツに置き換える事にしました。↓
 こうして並べてみるとプラの方が1回り大きいようです。
 元々のデザインが少々違いますが、そこは気にしなくていいかと思っています。
 ただし、ジェット部分にあるB.Aのエンブレムのレリーフはグリーンスタッフで作り直そうと思います。
 それから、下から見るとメタルのジャンプパックにはメインノズルの他に補助ノズルが付いている様子なので、ウェーブで発売されているデコレーションパーツを追加してみました。↓
 こんな感じで製作を進めますが、国内でのコデックスの発表がまだ先なので気長に行こうかと思っています。

0 件のコメント: